サイクリングしまなみ2022

10月30日、瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2022」に出走した。今回ブロンプトンS3E-Xで走るのは、今治IC~因島南IC間のしまなみ海道本線44キロを贅沢に使った総距離66キロのONOMICHI 70(Eコース)だ。

『サイクリングしまなみ』に参加するのは、4回目になる。2013年のプレ大会、2014年の第一回大会、2018年、そして今回である。4年ごとのフルスペック大会には全て参加していることになる。

このイベントのために、早朝から正午までE76 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)が閉鎖され、6371人のサイクリストたちが走行した。私たちが出走した今治→尾道66キロのONOMICHI 70は今治インターをスタートしたのち、来島海峡大橋、大島・伯方大橋、大三島橋、多々羅大橋、生口橋の五橋を経て因島南インターまでの44キロを各橋で地上へ下りることなく、また、陸上部分ではトンネル内を走行していく。結果として、高低差が極力抑えられ、一定の高度からしまなみの素晴らしい眺望を楽しみつつ快適な長距離ライドができるのだ。

ブロンプトンでどこまでも

Bromptonで街へ、山へ、海へ遊びに行こう! サイクリング・美食・温泉の旅